インターネット モバイル

WordPress for iPhone の画像サイズ設定にバグ?

投稿日:2014年10月19日 更新日:

WordPress公式のiPhoneアプリ「WordPress for iPhone」ですが、画像サイズ設定にバグがある模様です。

wp1

症状としては、投稿時に画像を添付した場合、画像のサイズがWordpress側の設定にかかわらず大きなサイズで投稿されてしまうというもの。

以前のバージョンでは、投稿時に画像のサイズを「大」「中」「小」と選択するセレクタがあったようですが、バージョンアップに伴いこれが廃止され、「Optimize Images」というオプションが設定画面にあり、これがどうやら画像のサイズを最適化する役割が与えられたが、ここがうまく動いてないようです。

wp2

GitHubでは、画像サイズを選択するセレクタの再導入について、意見が交わされている模様。

2014年10月17日付けですが、「Optimize」(最適化)という言葉があいまいであろう、といった開発者のコメントが残されています。

早く修正されるといいですね。

a




a




-インターネット, モバイル

執筆者:

関連記事

Disney+にログインできないとき

Disney+にログインできないときは、パスワードの変更をやってみましょう。 パスワードの制限で、以前は記号を必要としませんでしたが 現在は記号が必須となってます。 記号を入れたパスワードに変更してみ …

楽天の会社概要ページに看板画像を表示させる方法

楽天RMSで、難解なのが「会社概要」ページに関する設定です。 この部分は楽天RMSの旧システムが混在しているためなのですが、この部分の解説が検索してもなかなか見つからないのでアップします。 看板画像を …

衝撃!iPhoneアプリ経由で個人情報が大流出中

iPhoneを脱獄している人がよく使うアプリ「Action Menu」の使い方に問題があり、クレジットカード番号やパスワード、銀行口座などの個人情報がダダ漏れしています。 iPhone脱獄って何?とい …

もっと早く知ってれば!今さら驚いたiPhoneのメール活用術

知ってる人には今さら次郎ですが、パソコンのメールを簡単にiPhoneへ転送しチェックする方法です。 iPhoneでメールチェックする方法はいろいろありますが、今回のメリットは・・・ この方法のメリット …

no image

metoo ハッシュタグはジャニーズこそ

metoo ハッシュタグはジャニーズこそ出てくるべきでは?